top of page
東洋医学の豆知識やお知らせのブログ
皆さんが自分で元気になるよに役立つような東洋医学やマクロビオティックのこと、ピラティスやトレーニング、ヨガのクラスのお知らせや、当院が開催している講座のことなどを書いています。
検索


2019年8月29日読了時間: 2分
【からだの学校】札幌クラスお疲れさまでした。
先日【からだの学校】札幌クラスが最終回を迎えました。 半年続いたクラスなのですが、早いですね。あっという間に終わってしまったような気がします。 参加していただいた皆さん、本当にお疲れさまでした。 参加していただいてありがとうございました。 ...
閲覧数:76回
0件のコメント


2019年8月23日読了時間: 2分
「風の音研究発表会」、無事に終わりました。
不老不死をテーマにした「風の音研究発表会」、無事に終わりました。 参加していただいた皆さん、僕の妄想のような話に付き合って頂いてありがとうございました。 少しでも楽しんでいただけていれば幸いです。 経絡を調べていたらいつの間にか不老不死の本にたどり着いて、そこに書...
閲覧数:43回
0件のコメント


2019年8月5日読了時間: 1分
紋別出張
弾丸ツアーのような紋別出張からの帰り道です… ホントに北海道は広いですね… 移動の間にちょっと喋ってきた、って感じがします。 参加していただいた皆さん。 今回も主催してくれた【yoga cafe oluolu】さん、ご飯を用意してくれた【ほの香】さん。ありがとうご...
閲覧数:26回
0件のコメント


2019年7月20日読了時間: 2分
『五行ライフ~気を調える夏の暮らし』無事終了しました
講座『五行ライフ~気を調える夏の暮らし』が先日、無事に終わりました。 参加していただいた皆さん、ありがとうございました。 今まで開催していた『正しい季節の過ごし方』から大幅にリニューアルして、五行のエネルギーと人の感情や行動の話をするクラスに変わりましたが、楽しんで頂...
閲覧数:40回
0件のコメント


2019年7月12日読了時間: 2分
からだの学校〜アドバンス】が終わってからの1コマ
今回のアドバンスクラスでは五行をもっとじょうずに使えるようになってもらうために【五行のイメージ】の話を中心にしてきました。 五行もイメージが大事で、シンプルにイメージできるようになると、五臓の使い方がすごくかんたんになります。 ...
閲覧数:33回
0件のコメント


2019年6月20日読了時間: 3分
大阪での講座
初開催の大阪での講座が無事に終わりました。 参加していただいた皆さん、会場の「かふう」さん、ありがとうございました。 いままでに大阪で開催したこと無いのに、勢いで開催を決めた今回の大阪開催。 参加してくれる人はいるんだろうか?と正直心配だったのですが、大阪に行きた...
閲覧数:30回
0件のコメント


2018年10月26日読了時間: 4分
深く、自由なアロマセラピーとの遭遇。【Essence of Heal® アロマセラピー講座】(藤野)
スタッフ藤野です。 久々のブログ更新になってしまいました。笑 先日当院で開催された、小林ケイ先生(Kei.K Aroma Studio主宰)の 【Essence of Heal® アロマセラピー講座】に参加させていただきました! 最初に言います。...
閲覧数:100回
0件のコメント


2018年10月12日読了時間: 2分
10月の出張も無事に終わりました。
10月の神奈川出張も無事に終わって帰ってきました。 今月から「からだの学校」の第二期も始まったり、小林さんのリクエストを受けて「氣を調えるWS~セラピスト編」も開催したりと、治療と講座となかなか忙しい出張となりました。 講座に参加して頂いた皆さん、会場を貸して頂いた小林さん...
閲覧数:52回
0件のコメント


2018年7月21日読了時間: 2分
『つぶつぶ』セルフケア教室、無事終了しました!
スタッフ藤野です。 先日、『つぶつぶ』のセルフケア教室を開催しました! ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 安部院長が不在で、藤野と岩本(風の音治療院で研修中の鍼灸師です)二人で初めての講座。 不安や緊張もありましたが、当日は和やかな雰囲気で無事に終えることがで...
閲覧数:101回
0件のコメント


2018年6月27日読了時間: 2分
「正しい季節の過ごし方~夏編」が終わりました。
ちょっとバタバタしてしまいましたが、昨日で無事に「正しい季節の過ごし方~夏編」が終わりました。 参加して頂いたみなさん、会場の粋ラボさんありがとうございました。 今回の夏編は「体の熱のコントロール」をテーマに話しをしました。...
閲覧数:65回
0件のコメント


2018年6月16日読了時間: 2分
東京で講座「氣を調えるWS」を開催してきました。
先日東京で講座「氣を調えるWS」を開催してきました。 参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。 このちょっと怪しいタイトルの講座をまさか東京でも開催出来る日が来るなんて、とっても感慨深いものがありました。 そして、ありがたいことに約20人もの方に参加して頂いて、何人...
閲覧数:107回
0件のコメント


2018年5月10日読了時間: 2分
「からだの学校」@Kei.K Aroma Studio 始まりました。
昨日5月9日から、からだの学校が神奈川のKei.K Aroma Studioさんで始まりました。 参加して頂いた皆さん、主催してくださったKei.K Aroma Studioの小林さん、ありがとうございました。 *Kei.K Aroma StudioさんのHPはこちら...
閲覧数:87回
0件のコメント


2018年4月18日読了時間: 2分
体に優しい春の過し方
14日と17日に粋ラボさんで開催した講座「正しい季節の過し方~春編」が無事に全クラス終わりました。 参加して頂いたみなさん、会場の粋ラボさん、ありがとうございました。 今回はわざわざ遠くから来てくださった方が多くて、東洋医学に強く興味を持って頂けていることがとってもありがた...
閲覧数:332回
0件のコメント


2017年10月8日読了時間: 2分
秋の過ごし方のクラスが終わりました。
粋ラボさんで開催している講座「正しい季節の過ごし方~秋編」が無事に終わりました。 参加して頂いたみなさん、会場の粋ラボさん、ありがとうございました。 これからの寒い冬を元気に過ごすためには、この秋を自分に優しく生活することが大切です。 活動量を抑えること...
閲覧数:150回
0件のコメント


2017年9月4日読了時間: 2分
粋ラボさんでの講座が3周年でした。
粋ラボさんで講座をはじめて3周年と言う事で、先日、記念に講座を開かせて頂きました。 午前のクラスは、お灸とつぶつぶをお伝えする「セルフケア教室」、午後はお酒好きの方のための「体に優しいお酒の飲み方」の2つのクラスを開催しました。...
閲覧数:142回
0件のコメント


2017年8月21日読了時間: 2分
昨日のからだの学校で…
昨日はスタジオエールさんで「からだの学校」を開催してきました。 今回は8回目のクラスだったのですが、いろんなことが起きるものですね… 午前の東洋医学のクラスの準備をしていると、急に窓の外から 「ツゥェー、ツゥェ~、ハァー、ツゥェー」 と大きな声が聞こえてきました。...
閲覧数:299回
0件のコメント


2017年6月21日読了時間: 2分
粋ラボさんで「正しい季節の過ごし方~夏編」を開催しました。
昨日は粋ラボさんでの講座「正しい季節の過ごし方」の夏編を開催してきました。 参加して下さったみなさん、粋ラボさん、ありがとうございました。 今回の夏編は、夏をどう元気に過ごすか?そのための体の熱の調整の仕方を中心に説明をしました。 ポイントは2つ。...
閲覧数:218回
0件のコメント


2017年4月12日読了時間: 2分
「正しい季節の過ごし方~春編」開催しました。
今回の春編のポイントは、「血」と「巡る」です。
春の内臓器である肝臓が、この「血」と「巡る」に大きく関係しているので、肝臓に優しい生活をすると、血がキレイになって、全身に巡って、気持ちもスッキリして、自分らしくのびのびいられるようになります。
肩こり、いらいら、やる気が出ない、目
閲覧数:249回
0件のコメント


2016年12月14日読了時間: 2分
はじめての東洋医学シリーズ「正しい季節の過ごし方~冬編」が無事に終わりました。
冬の寒さが苦手、冷え症、腰痛、婦人科の症状に関係が深いと東洋医学で考えられている「腎臓」。その腎臓に優しい生活、食事方法をお伝えする東洋医学とマクロビオティックの講座を粋ラボさんで開催しました。
閲覧数:199回
0件のコメント
2016年12月2日読了時間: 2分
今年の「子供に優しい生活勉強会」は全部終了しました。
11月25日に開催したお灸のクラスで、今年の「子供に優しい生活勉強会」はすべて終了しました。 参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。 今回お伝えしたお灸はとっても便利で、気持ちの良い方法です。ぜひセルフケアの方法として、自分のため、家族のために上手に使って、元気に...
閲覧数:73回
0件のコメント
bottom of page