top of page

さすらいの鍼灸旅行記 ~春編① 陰陽ブラザーズ東京へ~


3月6日に東京で久し振りに講座を開いてきました。 しかも今回は陰陽ブラザーズとしての講座でした。 参加して頂いた皆さん、会場や告知でご協力頂いたビオクラさん、ありがとうございました。 当日は会場の近所のファミレスでYang坊こと宮本さんと待ち合わせて、軽く打合せをしてから2人で緊張しながら、いざ会場へ。 今回開講した「生理が楽になる勉強会」は出来るだけ多くの人に知ってもらいたいと思っている内容なので、動画や本などにして出来るだけたくさんの人にお伝えしたいなと思っているんです。 そこで、今回の講座はプロに頼んで撮影してもらう事と、プロのライターにも聞いてもらおうと、撮影と編集を頼んだのが、映像ディレクターの高橋明大。 小学校の同級生です。

ライターは平川ゆき(まんぼう)。 僕が一番最初に勤めた雑誌の制作会社の元同僚です。 まさか一緒に仕事が出来る日が来るなんて…とっても頼もしくもあり、照れ臭くもあり…不思議な縁を感じた嬉しい一日でした。 皆でバタバタと準備をして、あっという間に講座スタートとなりました。 いつもと違う雰囲気に最初はちょっと緊張しましたが、多分いつも通り喋れたと思います…

生理が楽になる勉強会 @東京

お昼ごはんは「レインボー バード ランデブー」さんにお弁当をお願いしました。 ベジのハンバーグ弁当とコロッケ弁当の2種類を用意して、お好きな方を選んで食べて頂けるようにしました。 僕はハンバーグ弁当を食べましたが、素晴らしく美味しかったです。 今度は是非お店に行ってみたい… 「レインボーバードランデブー」さん、ありがとうございました。

そして、午後の部はYang坊こと宮本さんのクラス「マクロビオティックと性愛」 2月の内容からちょっとアレンジされていて、相手の体を触る時には指の使い方の意識大事、と言う実技の時間まであって、みなさん宮本さんの話に惹き込まれ、楽しまれていたと思います。

知恵の木 宮本さんの「マクロビオティックと性愛」

無事に午前の部と午後の部が終わり、今回は折角の出張開催なので、参加して頂いた皆さんの感想や意見など少しお話ししたかったので懇親会も開催しました。 いろいろな話を皆さんとさせて頂く中で、ありがたい事に「また開催して欲しい」と何人もの方から言って頂いて、東京の皆さんにも喜んで頂けたんだとホッとしました。 しかも、いつも自分へのご褒美に飲んでいる黒ビールまであって、気持ち良くホッと緩んできました。

朝の打合せから、最後の乾杯まで、あっという間の一日でした。 参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。 次回の東京開催はいつになるかは分かりませんが、またお会い出来ることを楽しみにしています。 皆さんから頂いた感想 <Yin坊のクラス> ・東洋医学とマクロビオティックのスタートとして良いクラスでした。 ・わかりやすいお話でした。テンポも調度良かったです。 ・すぐに実践できそうなのと、少しでも良いからと言って下さったのが、気楽に始められそうです。 ・チェックシートをもっとじっくりやってみたかった、聞いてみたかった。 ・話し方や口調が穏やかでとても分かりやすく、また、もっと生理と向き合い自分を見直そうと思いました。 ・時々質問等を聴講者に投げかけて下さると尚良いと思います。 <Yang坊のクラス> ・話す分野が多岐にわたり、面白かった。反面、もう少し内容をしぼっての話でも良かったかもしれません。 ・先生の熱い力のあるお話に聞き入ってしまいました。またちがった観方、考え方の幅が広がって嬉しいです。経験談も伺えてありがたい時間でした。 ・面白く、深く、飽きることのない内容でした。 ・宮本先生ご自身の話がとても楽しくためになりました。 ・性愛をはずかしがらずオープンにしていこうと思いました。 ・むずかしいテーマ、どんな感じかワクワクしていました。食べ物までアドバイスがあって面白かったです。パートナー探し(?)の参考にしたいと思います。

Comentarios


札幌,鍼灸,マクロビオティック
ご予約・お問合せ
治療のコース、料金はコチラをご確認ください。

〒064-0820

札幌市中央区大通西23丁目2-25 ラメール円山1F

sapporo

【営業時間】火・水曜日定休 9:00~17:00

​      その他不定休あり 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon

kazenone2009@gmail.com

火、水曜日はメールの返事が遅くなります。​ご了承ください。

011-616-1133

定休日の火・水曜日や、治療中には電話に出ることができないので、留守番電話に「お名前」「連絡先」を入れてください。

​後程折り返しご連絡させて頂きます。

(電話に出られない事が多いため、メールの方がスムーズに連絡が取れます。お手数をおかけしますが、電話が繋がらない場合はメールにてお問い合わせをお願い致します。)

bottom of page