top of page

カレーでディープなマクロビオティック

執筆者の写真: kazenone2009kazenone2009

マクロビオティックと薬膳の陰陽の違いを説明するこのクラス。 ありがたいことに沢山のリクエストを頂きまして、まさかの2回目を5月21日(土)に開催することになりました。

スパイスは陰性と言うマクロ、陽性という薬膳。

逆になってるもんだから、こっちが正しくてあっちは正しくない、みたいに思ってしまう人もいるかと思いますが、どっちも正しいんですよ。 ただ、視点が違うだけなんです。

マクロの視点と薬膳の視点。

この2つの視点が分かれば同じものが見えてきて、仲良く合わせて使えて、とっても便利になります。 この違いを説明している本を見たことがないので、あくまでも僕の仮説として説明するこのクラス。 マクロビオティックに興味のある方、疑問のある方、もっと自由に使えるようになりたい方。 イベントページの「注意書き」を必ず確認してからお申込ください。

ディープにマクロを知りたい方のご参加をお待ちしています。 お申し込みは粋ラボさんまでお願い致します。

どうぞよろしくお願い致します。

札幌,鍼灸,マクロビオティック
ご予約・お問合せ
治療のコース、料金はコチラをご確認ください。

〒064-0820

札幌市中央区大通西23丁目2-25 ラメール円山1F

sapporo

【営業時間】火・水曜日定休 9:00~17:00

​      その他不定休あり 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon

kazenone2009@gmail.com

火、水曜日はメールの返事が遅くなります。​ご了承ください。

011-616-1133

定休日の火・水曜日や、治療中には電話に出ることができないので、留守番電話に「お名前」「連絡先」を入れてください。

​後程折り返しご連絡させて頂きます。

(電話に出られない事が多いため、メールの方がスムーズに連絡が取れます。お手数をおかけしますが、電話が繋がらない場合はメールにてお問い合わせをお願い致します。)

bottom of page