top of page

季節を知る方法と食事の基本


講座「正しい季節の過ごし方」では、毎回最初に「季節と食事の基本」をお伝えしているのですが、1年かけて春夏土用秋冬の5回開催していると、5回同じ話を聞かなきゃいけないんです。 もう3回目くらいから、同じ話なのに頷きながら聞いてくれる心優しい方を見ると、なんだか申し訳ない気持ちになってきて… しかも、この説明に時間がかかり過ぎて、最後の方が駆け足で説明する事になったりもして… 毎回、帰り道に反省して落ち込むので、もう最初の「季節と食事の基本」はブログに書いておいて、講座では少しだけサラッと話すくらいにしてみようかと思います。 なので、「正しい季節の過ごし方」に初めて参加される方は、ぜひ当日までに読んでおいて頂きたいなと思います。 自分の体に優しく生活する基本は、住んでいる土地の季節に合わせて生活をすることです。 今の季節にあった生活をすると言う事は、今の季節を元気に過ごすと言う事だけではなく、次の季節の準備をする、と言う事でもあります。 次の季節の準備が出来ていれば、季節が変わっても気候の変化にしっかりと対応が出来るので、元気に過ごす事ができますし、もっと元気が回復すると言う事でもあります。 なので、元気に過ごすためには今の季節に合った生活をすることがとっても大切です。 もし、冬に体調を崩したとしたら、冬の過ごし方が良くなかったと言う事ももちろんあると思いますが、根本の原因はその前の季節の秋の過ごし方にあります。冬の準備が出来ていな かったと言う事です。 季節が変わった頃に何か気になる症状が出てきたら、前の季節を振り返るようにしてくださいね。 きっと何か生活の変化や、動き過ぎや食べ過ぎなど優しくない生活をしていたと思います。 東洋医学には、季節ごとの過ごし方のポイントがあります。 講座「正しい季節の過ごし方」では、季節と体が合った優しい過ごし方が出来るように、季節の内臓器の働きや食事、生活などのポイントをお話しているのですが、そこで大事なのが、「今の季節を知る」と言う事です。 皆さんが今住んでいる土地の季節にあった生活をするためには、その土地の季節の変化を知らなくてはいけません。 そのために、暦を使うのではなく、その土地の植物の状態を見て、季節を判断してください。 暦を使うと、札幌も東京も沖縄も同じタイミングで季節が変わることになってしまいますが、その土地によって、季節が変わるタイミングは違います。 季節がゆっくりと変わっていくことに合わせて、植物の状態もゆっくりと変わっていくので、季節と植物の変化をよく見てくださいね。 で、この季節ごとの植物の変化が食事の基本の考えでもあります。 まず、 北海道はとっても春が分かりやすいのですが、凍りつくほど寒かった空気が暖かくなり、地面を覆っていた雪が解けて、地面から植物が「芽」を出したら春です。 植物はその土地の気候に合うように、適応するためにエネルギーを集めて変化します。 なので、植物は春が来ると地表に出てくるために「芽」にエネルギーを集めます。 この「芽を出す」と言うエネルギーは人にとっても春を元気に過ごすためにとても大切なエネルギーなので、春のエネルギーを摂り入れて体を春に適応させるために、春の食事の基本は「芽」を食べる、と言う事になります。 春に出てきた芽が「葉」になって、大きく育つ季節が夏です。 芽に集まっていたエネルギーが夏の暑さというエネルギーに反応して、大きく成長するために夏は「葉」にエネルギーが集まるので、夏の食事の基本は「葉」を食べると言う事になります。 葉が枯れて、「実」を付けるのが秋です。 大きく成長する夏の暑さが弱くなり、空気は涼しくなってくると、大きく葉を広げてエネルギーを分散していると次に来る冬に対応出来ないので、植物は葉を落とし、実にエネルギーを集めます。 なので、秋は「実」を食べる季節です。 葉も実も落ちて、地上に出ている植物は枯れるのが冬です。 地上は凍りつくほど寒くなり、地面の下が一番暖かいので、植物は地下の「根」にエネルギーを集めて春が来るのを待ちます。 なので、冬は「根」を食べる季節です。 そして、また春が来ます。 春は「芽」を食べ、 夏は「葉」を食べ、 秋は「実」を食べ、 冬は「根」を食べる。 これが季節の食事の基本です。 動物性食品や穀物は、またちょっと別の話になります。 マクロビオティックなど、食事の事を勉強すると難しく考え過ぎてしまう事もあると思いますが、基本はとってもシンプルです。 住んでいる土地の植物の、エネルギーが集まっている所を食べる。 これが基本ですからね。 あとは、甘味の摂り過ぎ(穀物も)に気を付けながら、体が美味しいと思うもの食べ、次の日の体の反応を見ながら食べていってくださいね。 と言う事で、コレが「季節と食事の基本」で、各季節のもう少し細かい楽しいポイントは講座でお話させて頂いています。 もっと季節と心と体の事を知りたい方はぜひぜひ講座にご参加ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

閲覧数:334回0件のコメント

最新記事

すべて表示
札幌,鍼灸,マクロビオティック
ご予約・お問合せ
治療のコース、料金はコチラをご確認ください。

〒064-0820

札幌市中央区大通西23丁目2-25 ラメール円山1F

sapporo

【営業時間】火・水曜日定休 9:00~17:00

​      その他不定休あり 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon

kazenone2009@gmail.com

火、水曜日はメールの返事が遅くなります。​ご了承ください。

011-616-1133

定休日の火・水曜日や、治療中には電話に出ることができないので、留守番電話に「お名前」「連絡先」を入れてください。

​後程折り返しご連絡させて頂きます。

(電話に出られない事が多いため、メールの方がスムーズに連絡が取れます。お手数をおかけしますが、電話が繋がらない場合はメールにてお問い合わせをお願い致します。)

bottom of page