top of page

帯広へ出張講座に行ってきました。


先週土曜日、帯広で東洋医学の講座「子供に優しい生活勉強会」を開催するために行ってきました。

いつもはJRの始発で行っていたのですが、今回はJRが動いていないので、バスを使って前日からの帯広入りとなりました。

バスも安いし便利なのですが、座席(特に足元)に余裕があって、本を読んでも酔わないJRの素晴らしさを実感しました。大変だと思いますが、早い復旧を願うばかりです。

今回も会場は素敵な日本家屋のサロン齋藤亭さんです。

今回の出張講座は3本立てでした。

クラスの雰囲気はこんな感じで、のんびりと東洋医学を楽しんで頂く感じだったと思います。

●勉強が出来るようになってしまう生活勉強会

●正しい季節の過ごし方~冬編

●簡単セルフケア~つぶつぶ

前日から雪が降っていたにもかかわらず、ありがたいことに各クラス本当に沢山の方に集まって頂きました。

疲れた時にはつぶつぶを上手に使いながら、動き過ぎないように優しく冬を過ごして、元気に春を迎えて頂きたいなと思います。

冬を優しく過ごさないと、春が来る時に体調を崩しやすくなって、出やすい症状と言うのがあります。

○風邪 ○アレルギー ○寝違い ○ぎっくり腰

もし、これらの症状が春先に出てきてしまったら、冬の過ごし方を振り返って反省してくださいね。

そして、春をすごく優しく過ごして、体の回復を助けてあげて欲しいなと思います。

今回参加して頂いたみなさん、会場のサロン齋藤亭さん、主催してくれたハピネスのホシナさん、ありがとうございました。

次回は春4月頃を予定していますので、またお会い出来ることを楽しみにしています。

Comments


札幌,鍼灸,マクロビオティック
ご予約・お問合せ
治療のコース、料金はコチラをご確認ください。

〒064-0820

札幌市中央区大通西23丁目2-25 ラメール円山1F

sapporo

【営業時間】火・水曜日定休 9:00~17:00

​      その他不定休あり 

  • Facebook Social Icon
  • Instagramの社会のアイコン
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon

kazenone2009@gmail.com

火、水曜日はメールの返事が遅くなります。​ご了承ください。

011-616-1133

定休日の火・水曜日や、治療中には電話に出ることができないので、留守番電話に「お名前」「連絡先」を入れてください。

​後程折り返しご連絡させて頂きます。

(電話に出られない事が多いため、メールの方がスムーズに連絡が取れます。お手数をおかけしますが、電話が繋がらない場合はメールにてお問い合わせをお願い致します。)

bottom of page