生理のアドバンス講座を今日受講し、改めて子宮内膜症の事を調べてみました。やはり、西洋医学では、薬で抑えるなどの方法が書かれており、最終的に閉経までだからうまく付き合っていくように、という感じで締めくくっているサイトも。今後の講座で出てくるかもしれませんが質問です。東洋医学では現在の重さにもよるかもしれませんが、症状の改善だけでなく、完治も可能とお考えでしょうか?
おはようございます。
昨日は参加して頂いてありがとうございました。
「完治」をどう定義付けるか、だと思うのですが、東洋医学の場合は、症状を感じなくなって、元気になれば「完治」ということになるのですが、西洋医学の場合は画像を見て正常になっていれば「完治」と判断することが多いと思います。
今まで内膜症や筋腫などいろいろな婦人科の症状で来院された方で、症状が軽減したり無くなった方は多いのですが、ほとんどの方が最終的に病院で画像の確認をしていないので、なんとも言えない所です。
しかもうちの場合、症状に変化が出て生活も安定してきたら卒業してもらうことが多く、最後まで診ることが少ないので…
個人的には、完治すると思っています。
ただ、別に内膜が他の所に出来ていても、悪さをしていなければ問題無いので、画像的な「完治」をする必要は無いと思っています。